2011年05月14日
【番外編】エアポートベーグルカフェ
東京出張のおりに、久しぶりに伊丹空港のエアポートベーグルカフェでベーグルを購入。
東京出張の時はマルイチベーグルを買って帰ったりしてたので、しばらくここでは買ってなかった。
伊丹と書くと「大阪のベーグル」じゃ無いように見えるが、ターミナルビルは大阪府の中にあるらしいので一応OK。
店員さんにマコーズとの関係を聞いてみたら、店名は変わったが中身は同じらしい。
マコーズのHPに載っていた期間限定伊吹産じゃこベーグルが無かったので、ミックスグレインとパンプキンを購入。
全部160円という均一価格が、NYっぽくて良い感じなのだが、価格が同じなら原価がかかってそうなものをと考えてしまう貧乏性が悲しい。
結局はプレーンが一番旨いという結論になることがほとんどなのに。
2種類買ったがどちらも1個111g。
前回感じなかったパサつき感が今回は少し気になった。
前回も今回も食べたのは翌朝なので条件はあまり変わらないはずだけど、なんでだろ。
やっぱり、プレーンにしとけということか。