オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2012年01月22日

エスケール(阪神百貨店ベーカリーイベント)

梅田の阪神百貨店のベーカリーイベントでベーグルを発見したので買ってみました。
作っているのはエスケールという兵庫県西宮市にあるパン屋さんだそうです。(また、大阪じゃないなぁ。。。)

焼き色は真っ白で、形もいびつ。あまり美味しそうには見えない。
114gということで、中はスカスカじゃなくてつまってる感じだけど、もちもちはしていない。
パサついてないのは良いけど、あまり特徴無し。
クラストもこれぞベーグルって感じのヒキはなく、なんとも普通。
価格も値ごろで、全体的に可も無く不可も無くといったベーグルでした。

食べた日: 1/21
購入価格: 147円
質量: 114g

  

Posted by 赤井秀一  at 13:49Comments(0)大阪以外

2012年01月20日

プレーンベーグル @H・L BAGELS



玉造温泉を利用したついでに、久しぶりにH・L BAGELSへ行ってみた。
ここは大阪で一番有名じゃないかと思われるベーグル専門店。
もちろん、こんなブログを書いている自分が初めてなわけがなく、今は無いカフェの店舗に行ったり、知り合いがゲットしてきたのをいただいたりで、10個以上はここのベーグルを食べているはず。

そんな中、今回は基本のプレーンを購入。
焼き色がしっかりついてて、美味しそうなルックス。

食べてみると、まず生地の味がなかなか美味しいと思う。
食感は、モチモチしてていて、ボリュームがそこそこあり、バランスがとれている。
本場NYのベーグルといった感じでは無いけど、日本のベーグルとしては良いと思う。
購入日の翌朝に食べてもパサパサ感は無く、遜色無く食べることができた。

H・L BAGELSベーグル / 玉造駅(JR)玉造駅(大阪市営)鶴橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

  

Posted by 赤井秀一  at 13:11Comments(0)プレーンベーグル食べ比べ

2012年01月20日

プレーンベーグル @H・L BAGELS



玉造温泉を利用したついでに、久しぶりにH・L BAGELSへ行ってみた。
ここは大阪で一番有名じゃないかと思われるベーグル専門店。
もちろん、こんなブログを書いている自分が初めてなわけがなく、今は無いカフェの店舗に行ったり、知り合いがゲットしてきたのをいただいたりで、10個以上はここのベーグルを食べているはず。

そんな中、今回は基本のプレーンを購入。
焼き色がしっかりついてて、美味しそうなルックス。

食べてみると、まず生地の味がなかなか美味しいと思う。
食感は、モチモチしてていて、ボリュームがそこそこあり、バランスがとれている。
本場NYのベーグルといった感じでは無いけど、日本のベーグルとしては良いと思う。
購入日の翌朝に食べてもパサパサ感は無く、遜色無く食べることができた。

H・L BAGELSベーグル / 玉造駅(JR)玉造駅(大阪市営)鶴橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

  

Posted by 赤井秀一  at 13:11Comments(0)プレーンベーグル食べ比べ