オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2010年11月28日

【番外編】 mame-ten-cafe の胡麻チーズベーグル



大阪スイーツマラソンの会場にブースを出していた mame-ten-cafe さんのベーグルをゲット。
大阪スイーツマラソンだけに大阪の有名スイーツのブースが並んでたが、それらを尻目に胡麻チーズベーグルを購入。

自家製天然酵母を使ったヘルシーそうな一品だったが、味や食感はあまり好みじゃなかった。
ちょっと水分が多すぎる感じかな。

他にカレンズ、クランベリーなどの種類があったけどプレーンはなかった。
HPによるとこの11月にOPENしたばかりのお店みたいなので、これからどんどんエンハンスされていくんじゃないかと期待。
http://blog.goo.ne.jp/mame-ten-cafe
  

Posted by 赤井秀一  at 23:11Comments(0)プレーンベーグル以外

2010年11月28日

【番外編】D’cafe なんばCITYのベーグルサンド



なんばCITY南館にあるD'cafe に行ってみた。
たぶんここに来るのは4年ぶりぐらい。
別の店に来たのかと思うほど、店の雰囲気も、フードも変わってしまっていた。

昔はアメリカのベーグル屋みたいな雰囲気で、いろんなベーグルがケースに一杯入ってて、自分で好きなのをとってレジに持っていってたんだけど、今は小さな台にベーグルが20個ほど置いてあるだけでなんとも寂しい感じ。
結局そのベーグルはとらずに、ベーグルサンドとドリンクのセットメニュー(650円)をたのむことにした。

相方と一緒だったので、フィリングはかぼちゃとベーコンのやつと、サーモンの2種類にして、二人で半分ずつ食べてみた。
ベーグルは "(ソフト)" と明示してあったとおり、かなりソフト。B&Bといい勝負か。
フィリングはカボチャのほうは程良い甘さで美味しかったが、サーモンはもっとクリームチーズを入れてもらいたいところ。
店員さん曰く「クリームチーズはすべてのベーグルサンドで薄く塗ってあります。」とのことだったが、サーモンにあわせるにはいかにもボリューム不足。
全体的にいまひとつな印象となってしまった。

"(ソフト)" と書いていない小さなベーグルも置いてあったので、次回はそれをテイクアウトしてみたい。

D’cafe なんばCITYカフェ / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅大阪難波駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.5

  

Posted by 赤井秀一  at 18:34Comments(0)プレーンベーグル以外